ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年05月04日

5月2日‐3日スプラッシュガーデン秩父でキャンプデビューをレビュー

行ってきました。
キャンプデビュー。

帰ってきてみたら全然写真なんか撮っておらず、初キャンプの記録は食べ物ばかり・・・
でも、簡単レビューします。

行きはGWの渋滞を避けて下道で。
(Google Mapってすごいですね。無料のNaviでここまで出来るなんて。)

キャンプ場近くの寄居の道の駅で食事。


『わらじかつ丼』
見た目はいまいちですね。。

そして近所のスーパーで買い物をしてチェックイン時間30分前に現地入りしテント設営。



その後、奥様と子供たちは隣接する河原におりて水遊びです。
(この時やすパパはシェルター内でビールを飲んですでにまったり。)

夕方からは焚火(画像ありません。)、ご飯の準備へと進みます。
薪なのですが建材っぽい四角い木材であまり煙が出ませんでしたが前回のC&Cの自然木っぽい木を期待していたので、少し期待外れでしたね。

ご飯は初キャンプということで奥様が自宅で下準備してきた目玉焼きハンバーグとウィンナーをサクッとやきます。



そして持参のサラダ。





食べ終わる頃には暗くなってしまったのでこれまた隣接する凡の湯というスーパー銭湯っぽい施設で入浴しました。
ここは他の方のレビューにもありましたがやっぱり高い・・・(大人880円、小学生以下でも480円、3歳児以下380円だっけな?)

その後子供たちはすぐにグッスリでした。

初テント泊で心配していましたが以外と寝れますね。
しかし、寝心地ももっと改善したいので早速インフレータブルのマットを検討したいと思います。

翌日は更にバタバタで昨晩の片付け‐朝ごはんは簡単にホットケーキにしました。



そして初の撤収作業。。



これが設営の2倍時間がかかるのですね。
チェックアウト時間ギリギリでの帰宅となりました。

帰りの車中で次の予定を立て、帰宅後には次回以降の予約も確定したのでした。

無事にキャンプデビューを果たせました。

  


Posted by やすパパ at 05:20Comments(7)スプラッシュガーデン秩父

2015年05月02日

設営完了・・・間近。。

想定外の横長サイトでちょっ焦ってしまいましたが何とか設営が終わりそうです。

約1時間+αといったところでしょうか。



これから初キャンプデビューします!!  


Posted by やすパパ at 15:28Comments(6)スプラッシュガーデン秩父

2015年05月02日

行ってきます

積み込み完了



  


Posted by やすパパ at 08:33Comments(2)スプラッシュガーデン秩父